news

新着情報

2021.08.15

Instagram動画広告とは?特徴や成果につながる3ポイント

「動画広告を出してみようかな?」と検討している経営者や担当者には、有名SNS『Instagram』での展開を考える方がいるのではないでしょうか?

Instagramで動画広告を配信する前に知っておきたい、特徴や成果につながる3つのポイントを紹介します。

Instagram(インスタグラム)とは

Instagram(インスタグラム)とは、Facebookが提供している写真共有アプリケーションであり、それを用いたサービスです。

Twitter、Facebook、LINEに並ぶ世界4大SNSのひとつとして知られ、世界中で8億人、日本でも2,900万人のユーザーがいることから、ビジネスツールとしても注目されています。

特徴的なのは、「写真共有」を主軸にしたサービスであるという点です。

『インスタ映え』という流行語が2017年に生まれたほど、写真や動画などのビジュアル性を追求しており、ユーザーも「おしゃれな写真や動画」を求める傾向があります。

<引用元:総務省|各SNS利用者の性別・年代別 統計>

総務省の統計によると、instagramのユーザーは、20代の45.2%を中心に、10代の30.7%、30代の30.3%と、若い年代に広がっています。

さらに、男女で比較すると、男性20代が34.2%に対し、女性20代は56.6%となっています。

Instagramでの動画広告を検討するなら、「若い女性ユーザーがメインである」ことを踏まえ、自社の商品やサービスがInstagramユーザーに適しているかを判別する必要があります。

Instagramの動画広告フォーマットと掲載位置

Instagramの動画広告には、大きく2種類のフォーマットがあります。

ひとつ目は、通常の動画広告です。

動画広告には、正方形・横長・縦長の表示方法があり、最大60秒の尺があります。

動画の下には、最大2,200文字のテキストを設定できるので、商品やサービスの紹介、ブランディングの要素を情報にできます。

ただし、Instagramのユーザーは「写真や動画」を求めているので、長い文章はユーザーの離脱や招く恐れがあります。

ふたつ目は、ストーリーズ広告です。

ストーリーズとは、ユーザーがタイムラインに写真や動画の投稿や共有、ライブ配信ができる機能です。

Instagram公式によると、1日に5億アカウントがストーリーズを利用しています。

ストーリーズ広告は、ストーリーズの投稿と投稿に間に差し込まれるため、自然とユーザーの目にとまりやすいというメリットがあります。

ストーリーズ広告では、フルスクリーン動画が最大15秒流せます。

デバイス画面でフルサイズに広がる動画は、ユーザーに没入感を促す効果も期待できます。

Instagramで動画広告を展開する3つのメリット

Instagramで動画広告を展開するメリットには、大きく3つになります。

  • 動画広告の配信先ターゲティングが細かく行える
  • 「見る」に特化したサービスなのでユーザーに動画を見てもらいやすい
  • 関心を惹くコンテンツは、他のSNSに連動される

以下に、詳細をまとめました。

動画広告の配信先ターゲティングが細かく行える

2012年に、InstagramはFacebookに買収されていて、広告のプラットフォームもFacebookと共通している部分が多いです。

基本的なターゲティング設定としては、

  • ユーザー属性ターゲティング:年齢、性別、住居地域などからターゲティングする
  • インタレスト/行動ターゲティング:ユーザーの興味や関心、オンライン上での行動などからターゲティングする
  • カスタムオーディエンス:既存の顧客や、自社に接点を持つユーザーにアプローチをかける(顧客リストと一致するユーザーのみターゲティングできる)
  • 類似オーディエンス:既存の顧客層と「似た属性や特徴」を持つユーザー層にピンポイントで広告を表示できる

という4つがあります。

より細かい設定は無数にあり、

  • 子どもの有無
  • 仕事
  • 学歴
  • スポーツ・アウトドア
  • 家族と交友関係
  • 買い物・ファッション
  • 海外駐在者

など、ピンポイントで効率的なターゲティングが行えます。

ただし、あまりに細かい設定に絞りすぎるのはいけません。

動画広告が上手く配信されなかったり、成果獲得につながる可能性がある潜在ユーザーが漏れてしまったりする恐れがあるからです。

「見る」に特化したサービスなのでユーザーに動画を見てもらいやすい

Instagramは「写真や動画を見る・投稿する」に特化したアプリサービスなので、ユーザーも動画広告を「見る」ことに抵抗感が少ないとされています。

ネットの発達でWeb広告の出稿が増えている現代では、頻発する広告は「わずらわしい」「邪魔なもの」として反感を持たれやすいのは事実です。

<引用元:ジャストシステム|バナー広告と動画広告の不快感>

上の表では、動画広告への不快感についてのアンケート結果がまとめられています。

「動画広告」も「バナー広告」も同じくらい不快に感じた、という返答をした人は、全体の31.9%に達しています。

少しでもユーザーから反感を得ないようにしようと対策するなら、「写真・動画を見る」を前提に使用しているInstagramユーザーは、ターゲティングしやすいと言えます。

また、Instagramユーザーは「ハッシュタグ」を活用して検索します。

ハッシュタグはTwitterにもありますが、Instagramユーザーには、アクセサリーや衣服などのファッション関連、料理や飲食店情報などはGoogleではなくInstagramの検索で完結するパターンもいます。

ユーザーに好まれるジャンルの商品やサービスだと、ユーザー自らが「探して、見つけてくれる」という期待もできます。

関心を惹くコンテンツなら、他のSNSに連動される

Instagramユーザーには、「おしゃれな写真」や「ユニークな動画」を他者に見せたい・共有したいというニーズがあります。

Instagramは、FacebookやTwitterと連動しており、ユーザーの関心を惹ければシェアされて、他のSNSに展開されます。

ただし、Twitterの「リツイート」のように爆発的な拡散がされるものではありません。

「リツイート」による2次拡散などTwitterの特性に関しては、以下の記事にまとめられていますので、あわせてご覧ください。

【参考記事:Twitter動画広告を活用!特徴・種類・事例を初心者向けに解説

Instagram動画広告で成果を出すための3ポイント

動画広告を制作する以上、「ユーザーの関心を惹きたい」と思うのは当然です。

しかし、「関心を惹くには、どうしたらいいのか?」という問題につながります。

取り扱う商品やサービスに応じて、動画コンテンツはさまざまな形になるので、画一的な成功方法はありませんが、押さえるべき3つのポイントはあります。

  • 商品訴求より、ストーリーやベネフィットをアピールする
  • クオリティやキャッチ―さなどのクリエイティブ要素を追求する
  • 「広告っぽさ」を控えて、おしゃれさ・見栄えの良さを工夫する

商品訴求より、ストーリーやベネフィットをアピールする

ストーリーとは、「物語性」を指します。商品開発の背景や、ユーザーが商品を使用するに至るまでの流れを表すことで、説得力を強めます。

ベネフィットとは、「顧客が商品から得る良い効果」を指します。

ユーザーがその商品・サービスを用いることで、どのような恩恵を得て、ライフスタイルを変化できるかを提示すると、商品購入の欲求の後押しができます。

動画広告を制作する際にありがちなことは、「商品を提供する側の主張や、商品そのものの機能・メリット・価格のアピールに終始する」という点です。

しかし、販売者側だけの主張では、ユーザーは「自分には関係ない」ととる傾向があります。

ユーザーに「自分に関係がある。この商品を使って、こうなりたい」というイメージを持ってもらう必要があります。

ひとつの表現として、「ユーザーは、商品そのものが欲しいのではなく、商品によって得られる新しいライフスタイルが欲しい」と言えます。

クオリティやキャッチ―さなどのクリエイティブ要素を追求する

動画広告では、最初の数秒でユーザーの関心を惹けなければ、最後まで見てもらうことは難しいです。

Instagramでは、動画広告で最大60秒、ストーリーズ広告は15秒ですが、出だしの5、6秒でキャッチ―さがなければ、離脱され、見られることはありません。

この点は、アイディアと演出の問題となりますので、商品特性を考慮して、動画制作会社と相談を繰り返すことが望ましいです。

また、Instagramを屋外で使用する場合、多くのユーザーは無音声で利用しています。

無音声でも「この動画は、〇〇を表している」とわかるように、字幕や動画内の動きを計算しましょう。

「広告っぽさ」を控えて、おしゃれさ・見栄えの良さを工夫する

あからさまに「広告らしさ」が出ていると、Instagramユーザーに「おしゃれではない」というマイナスイメージを持たれる恐れがあります。

若い女性がメインとなっているユーザー層にマッチする、おしゃれさ・見栄えの良さが必要です。

ファッション誌や、海外ブランドアイテムの広報などが、ひとつの参考になるでしょう。

Instagram動画広告の事例

今回Instagram動画広告の事例として紹介するのは、近畿エリアを中心に事業を展開している住宅会社です。

スタイリッシュな外観・内装の、デザイナーズ住宅をメインとして取扱っています。

ターゲット層としては、

  • 投資家や企業経営者、役職持ちなどの高所得者
  • 輸入車やブランド品、海外旅行などに関心を持つ人
  • 年齢層は、30代~50代半ばくらい

を狙い、ターゲティングを細かく設定できるFacebookとInstagramで広告を発信していました。

最初はオーソドックスに、モデルハウスの写真や、複数の画像を続けて見られるスライド式の広告を展開し、反響を得ました。

次に、モデルハウス内を映した動画広告を用意しましたが、こちらは成果が見られませんでした。

動画広告の改善例:ユーザー視点を取り入れる

モデルハウス内を映した動画は、住宅会社のスタッフが撮影したものを、動画制作会社が編集を行ったものでした。

動画広告を改める際に実施したのは、住宅内覧会に来場したユーザーの導線と視点を分析し、取り入れることです。

住宅内覧会には、ターゲティングしたユーザーが訪れ、それぞれの見たい箇所を見て回ります。

内覧会のユーザー導線や、とくに女性が「どこを気にして注目しているか」をヒアリングなどで統計し、それらを動画内に映す方法を行いました。

女性視点を意識することで、俗に『インスタ映え』と呼ばれる、見栄えの良い画像も盛り込めるという考えです。

最初の「メーカー側が見せたいポイント」から、「ユーザー側が見たい・見ているポイント」を表現するようにシフトしたわけです。

結果として、コンバージョンポイントとして設定していた「来場予約」の件数は、3倍にまで伸びました。

また、口コミからの評判も上がり、「予約はしていなけれど、内覧会に来た」というユーザー数も増加し、一定の成果を得られたことになります。

Instagram動画広告はポイントを押さえたコンテンツを用意

Instagramは、「写真・動画を見る」に特化した、他のSNSとは異なる傾向があるのが特徴です。

動画広告の運用には、ユーザー心理や、それに添うためのマーケティングをもって、独自のポイントを押さえたコンテンツ作りが必要です。

コンテンツ作りに関しては、「発信者側の視点」に終始してしまい、なかなか「ユーザー側の視点」に立つことは難しいものです。

弊社DOGABRAINSでは、より良い動画制作のためにサポートを行っております。

まずは、お気軽にご相談・お問い合わせください。

新着情報一覧を見る

Contact Us

動画制作に関するご相談はお気軽にお問合せください

お問合せ

お電話でのお問合せはこちら0776-65-3456

お問い合わせ お問い合わせ